iPhoneがWi-Fi経由で乗っ取られる!
昨日来店されたお客様から聞いて関連があるのかと思いあげます。
ios10.3.3がリリースされてその中に、Wi-Fiチップ経由でiPhoneを乗っ取られる可能性のある脆弱性が修正されている事がわかりました。
Broadcom製のWi-Fiチップ(BCM4354,4358,4359)を狙った攻撃を受けた場合、リモートコードが実行されて、乗っ取られるというものです。
特定の条件の端末だけですが昨日来店されたお客様は、スターバックスのフリーWi-Fiに接続してYouTubeを閲覧していたら突然乗っ取られたようになり。
端末のデータ(写真や連絡先)が消されたそうです。
対応策は?
・可能な限り早くアップデートしましょう。
これ以外にもさまざまな脆弱性は存在するので常に新しいバージョンで使用することをお勧めいたします。
おそらく次はiPhone8のタイミングでios11になるのでios10ラストのマイナーアップデートになりそうです。
アップデートを実行する際は万が一に備え、可能な限りバックアップを取ってから行いましょう。
安定した通信環境を確保した上でバッテリー残量に余裕を持ち、途中で切断しない様に注意して行ってください。
お問い合わせ
携帯電話のバッテリー交換はスマホゴールドまで!
twitterやLINEでもお得な情報を発信しています。
twitter
Follow @sumahogold_sjk
LINE
