iPhone6s 水没修理 充電不良 西新宿よりご来店いただきました。
iPhone6s を水没させてすぐは画面も動いていたので操作できたそうですが、充電がその時からできず寝る際に充電ケーブルをつけたまま就寝したらまったくつかなくなったそうです。
まずは水没なので内部洗浄を行います。
水滴を目視することはできませんが、iPhone6s 内部の水没シールが2か所とも赤く反応しています。
洗浄処理後に新しいバッテリーを装着して立ち上げると無事復旧しましたが、充電ケーブルが反応せずチャージが出来ないのでライトニングコネクタケーブルの交換が必要です。
新品パーツをつけてライトニングコネクタを挿すと正常に立ち上がります。
iPhone6s の ライトニングコネクタケーブル を外し新品と交換します。
通話マイクやイヤホンジャック等、しっかりはめてあげないと反応しないので丁寧に作業してあげます。
無事、交換が終わり反応するようになりました。
iPhone6s ライトニングコネクタケーブル交換作業終了です。
今回はライトニングコネクタケーブル(充電ケーブル)が壊れてしまいましたが、水没の影響でなくても市販の充電器等を使用して壊れてしまうこともございます。
充電の反応が悪い・充電速度が遅いなどお気軽にご相談いただければお客様にあった提案をさせていただきます。
是非、ご相談ください。
お問い合わせ
携帯電話に関するお問い合わせはスマホゴールドまで!
twitterやLINEでもお得な情報を発信しています。
twitter
Follow @sumahogold_sjk
LINE
