iPhone6Plus 水没修理 ご来店いただきました。
分解して iPhone6Plus の ロジックボード を見てみると一番大事な部分が水で浸っています。
シールをはがしてみると
iPhone6Plus の ロジックボード 内部 を見てみると、汚れが何か所にもわたって浮き出しているので半ばあきらめかけです。
破損個所が増えればその分直りにくいです。
充電をしたままお風呂で湯船に落としてしまい(大変危険です、絶対にやめましょう!死亡した例もあります。)
そのままバチバチっと水を伝って余計な箇所に電流が流れたと思われます。
携帯電話を水に落とした場合は
- 電源が落とせるなら落とす。(出来ない場合は強制終了)
- 中の水を出そうと振ったりしない。
- 充電ケーブルをつないで電流を流さない。
- 操作しない。
iPhoneは水に落としただけではめったに壊れません!
そのあと操作したり、充電したりしてショートさせる事で直らない壊れ方をします。
パニックになってしまわないよう。
上記の注意点を頭の片隅に入れておいてください。
お問い合わせ
携帯電話に関するお問い合わせはスマホゴールドまで!
twitterやLINEでもお得な情報を発信しています。
twitter
Follow @sumahogold_sjk
LINE
